センターからのお知らせ

第40期ロボットと未来研究会の体験会,本申し込みが始まります

本日4月16日より,第40期ロボットと未来研究会の体験会が始まります。最新のパンフレットも完成しました。

活動内容についてはこちらからパンフレットをご覧ください。今回は,パンフレットの内容に加えて,次の2つを新しく始めます。

  1. 「農業xロボット ロボみらの庭2.0」を開始します。見沼に畑を借りて,週末,研究員のみなさんと畑で,地元の農家の方と一緒に活動をします。また,そこで必要なテクノロジーをみなさんと一緒に研究室で開発し,農家の人たちに試してもらいます。
  2. 第39期から始めた「このひ」プロジェクトを第40期からは「STEMひろば」の中に含めて活動を展開していきます。第39期に行った中でも「このひクッキング」は,今年度は,定期開催を考えています。お料理もものづくりの一つでありSTEMです。また,単純においしいものを食べるのはいいですよね。

また,体験会への申し込みはこちらからお願いします。

0

当センターで開発した「メリンぼっと」を使ったワークショップについてニュース記事が掲載されました

STEM教育研究センター(教育学部野村泰朗研究室)では、2021年9月より新しいプログラミング教育用ロボットの開発を開始し、2022年2月に初お披露目をしました。

以下、インターネット上に掲載された記事一覧です。

南朝霞公民館「メリンちゃんを動かそう〜5歳から始めるプログラミング〜」(2022年2月12日)

Yahoo!ニュース「さいたまでパソコンなしのプログラミング教室 埼大開発のロボット利用」さいたま市立青少年宇宙科学館(2022年2月20日)

埼玉大学HP「ロボットで遊んで学ぶ、プログラミング教室を開催しました(教育学部 野村泰朗 准教授)」

 

0